2025-02-28

第5地区の聖年のミサが捧げられました


今頃のお知らせになっていましましたが、

第5地区の聖年ミサが、1月4日、ガクタン司教様の主司式で、行われました

共同司式に、第5地区長の佐藤修神父様、浜通りブロックの幸田司教様、仙台教区から川崎神父様が来られ、中通り北ブロック担当で、野田町教会の担当司祭のマチアス神父様、仙台教区ベトナム人司牧担当のドミニク神父様も、ともにミサを捧げられました。









(写真の左から、川崎神父様、ドミニク神父様、幸田司教様、ガクタン司教様、佐藤修神父様、マチアス神父様)


ガクタン司教様のお話しでは、2024年12月29日の仙台カテドラル(元寺小路教会)での聖年開幕ミサに次いでの、聖年ミサということです。


仙台教区の巡礼教会である野田町教会では、

巡礼者をお迎えするために、

聖堂内に小さなフラッグや、聖年ロゴを大きくしたものを飾り、

また、巡礼記念のしおりを作って準備を整えてきました。












(写真 聖年のロゴの周りを、第5地区の所属小教区と修道会の名前で囲んだ第5地区の聖年のロゴ)



聖堂の後方、普段はベビールームの部屋では、「イエス・キリストの生涯」のテーマで
16枚の絵画を展示しています。










(写真 「イエス・キリストの生涯」を観る県内からの巡礼に来られた方)


それぞれの絵には、聖書の箇所と祈りのことばも添えられており、黙想になります。

巡礼に来られた際には こちらも ぜひご覧になってください。
















(写真 仙台教区の聖年巡礼のしおり)



皆様が、聖年の大きな恵みに与れますように お祈りいたします